2020年は3720便!中欧班列「長安号」は運行本数全国1位を保持

2020年は3720便!中欧班列「長安号」は運行本数全国1位を保持

■ 2020年、中欧班列「長安号」は運行本数、積載率、貨物輸送量等の重要指标で全国1位を保持、年間の中欧班列品質評価指標は全国1位

■ 「+西欧」集結体制を構築、「襄西欧」「徐西欧」「蚌西欧」「冀西欧」「厦西欧」「唐西欧」「蕪西欧」「榆西欧」等12路線を運行

■ コロナ禍の中、防疫物資8万トン以上を中欧班列「長安号」により欧州に輸送

1月18日に西安国際港務区から得た情報によると、中欧班列「長安号」は2020年の運行本数が3720便となり、運行本数、積載率、貨物輸送量等の重要指标で全国1位を保持し、年間の中欧班列品質評価指標は全国1位と、中欧班列の質の高い発展の模範を示した。

現在、西安国際港務区は、周辺都市と提携し、各地のインフラや産業資源によって、様々な貨物を西安に集め、鉄道輸送を行っている。「幹支(幹線と支線)結合」の形で「+西欧」集結体制を構築し、「襄西欧」「徐西欧」「蚌西欧」「冀西欧」「厦西欧」「唐西欧」「蕪西欧」「榆西欧」等12路線を運行させて、国内大循環・国内国際双循環ネットワークを形成し、中欧班列の集結拠点としての西安の地位を固めつつある。

また、西安国際港務区は、中欧班列「長安号」の質の高い発展を推進するため、中国遠洋海運集団(コスコ・シッピング)、招商局物流集団、中鉄集装箱公司等の大型中央企業との提携を強化し、中欧班列「長安号」の公共班列一日4便(出発2便・到着2便)運行を実現したという。

参照元:https://news.ishaanxi.com/c/2021/0119/1951956.shtml
(翻訳の際に、内容が多少編集されていることがあります)

西安カテゴリの最新記事